2月
7
趣味の魚釣りの事を書かせてもらおうと思います。
拙い文になると思いますが大目に見てやって下さい。
2月5日川奈港からAM5:30出航。ポイントまでは約1時間その間は爆睡!!
の予定が波風があり船が左右に揺れウトウトすると波に乗りあげバシャーン寝れないよ。
ポイントに着くと他船から釣れないと無線が入り潮もかなり速いらしい。
仕掛けの投入は前の人から投入します。私は2番手2人しか居ないから最後かな。
順調に仕掛けが下りていく!!水深約400M、1投目の船長とのやり取りです。(客は私です)
船 500Mぐらいでそこに着くはずだ。
客 OK!!
船 何メーター出た?
客 500!!
船 まだ着かないか・・・。
客 700出たよ?
船 あぁ~?なんだかなぁ(船長の口癖)
客 もうすぐ1000出るよ??
船 だめだぁ山越えちまった!あげてぇ~。
電動リールスイッチON!
1投目はそこに着いたのか着かないのかわからないまま回収。
そんなやり取りが5回金目釣り終了!!
大島を後ろに鬼退治に向かいます。
お昼すぎ鬼退治スタート!?
いつもだと餌取りの当りが有るのに今日は何もない?
竿先もこんな感じで変化なし!
16:30まで鬼退治に挑戦したが。退治されちゃいました。
今度は潮のゆるい日を狙って金目リベンジをしたいと思います。